▲トップページへ  ▲市内散策コーナートップへ
|寺巡りTOP頼久寺近似稲荷神社八重籬神社御前神社八幡神社木野山神社
正善寺松連寺薬師院定林寺安正寺龍徳院巨福寺道源寺寿覚院地図表示
龍徳院(りゅうとくいん)

曹洞宗洞松寺(小田郡矢掛町)の末寺で本尊は釈迦如来である。山崎家治公は元和三年(一六一七年)、因州若桜城より成羽藩主三万石として入封し、祖父堅家公の法名龍徳院を寺号として山崎家菩提与龍徽院を成羽の地に建てた。
家治公が天草當岡四万石、讃岐丸亀五万石と移封のとき、それぞれの地に従って行き、丸亀で孫、治頼天折ののち龍徳院は高松に移った。寛永十五年(一六三八年一)、家治公天草移封のとき従わなかった家臣達が成羽の龍徳院を当地松山領に移築したものである。

(情報元:城下町備中高梁神社寺院めぐり 高梁観光協会発行)



曹洞宗洞松寺(小田郡矢掛町)の末寺で、本尊は釈迦如来である。成羽藩主・山崎家治は元和3年(1617)、因州(鳥取県)若桜城より成羽藩3万石として入封し、祖父堅家の法名龍徳院を寺号として、山崎家菩提寺・龍徳院を成羽の地に建てた。
 寛永15年(1638)、家治天草移封のとき、従わなかった家巨達が、成羽より当地備中松山領に移築したもの。

(情報元:高梁観光百選 高梁観光協会発行)









  

 Copyright(C) 2001 備中高梁観光案内所