作者アーカイブ: admin - ページ 9
「方谷祭」令和元年 のお知らせ
恒例の「方谷祭」令和元年は6月23日、日曜日に…
創立者・三島中洲先生没後100年講演・法要が、生誕の地・倉敷で行われます
5月12日は中洲忌、本学の創立者・三島中洲先生の逝去された日…
2月24日(日曜日)に「山田方谷記念館」開館!!
山田方谷は、備中松山藩の藩政改革を断行し、財政危機に陥ってい…
備中高梁玉島戊辰の変150年 特別公演・特別展
備中松山藩士熊田竹兵衛の三男として生まれた熊田恰(くまた あ…
放送大学特別講演会 山田方谷の改革 幕末の偉大なイノベーター
徳川幕藩体制後期に、石高経済のために多くの藩が赤字財政に苦し…
2019年 山田方谷カレンダーが完成しました
恒例の山田方谷カレンダー 2019年度版が完成しました。 来…
今年もおおさ総合センター多目的ホールにて「方谷祭りin大佐」が開催されます。
20日(土)10時45分からは岡山県立博物館学芸課長 竹原伸…
第7回方谷研究会(研究発表会)が行われます
第7回方谷研究会(研究発表会)が2018年10月27日に、岡…
山田方谷ゼミナールVol.6 が発行されました。
さまざまな角度から山田方谷に迫る方谷研究会の会報誌。 研究報…
「山田方谷の大河ドラマがみたい!」署名運動協力のお願い
皆様のご協力により、方谷フリークが県や団体・組織・政治家の垣…
戊辰の役一五〇周年 方谷祭2018 のご案内
恒例による方谷先生の追悼を兼ね高梁方谷会の本年度総会および記…
入門 山田方谷 増補改訂版発行のおしらせ
山田方谷の入門書として評価の高い「入門 山田方谷」の増版が決…