第8回 方谷研究会総会・研究会のご案内
日時:2019年(令和元年)10月27日(日)13:00~
会場:岡山シティミュージアム4階講義室
内容:
1 横山定氏(方谷研究会理事)
「文久三(1863)年の政局と山田方谷」
2 角南勝弘氏(方谷研究会顧問)
「津山と柵原の山田方谷関連遺跡」
3 渡辺道夫氏(方谷研究会顧問)
「『師門問弁録』にみる山田方谷晩年の思想」
交流会 17時30分~
参加費:1500円(会員1000円、資料代500円を含む)
申込方法 方谷研究会事務局(吉備人出版内)宛てに電話、または下記申込書にて
葉書かFAXで、お申し込みください。定員(80名)に達し次第締め切らせていただきます。
2019年度方谷研究会申込書(pdf)
また、本年度方谷研究会では以下の2イベントを企画しております。
「森熊男先生と読み解く 山田方谷漢詩講座」2019年11月2日、9日、16日(いずれも土曜)
「山田方谷ゆかりの地探訪ツアー」2019年11月30日(土)
申込書をPDFファイルで用意しておりますので、興味のある方はご参照ください。
PDF内にも記載がありますが、漢詩講座の申込は吉備人出版内「山田方谷漢詩講座」係に、バスツアーは両備岡山観光センターにそれぞれお願いいたします。
コメントを残す