方谷塾下期チラシ

方谷塾下期チラシ2
□山田方谷9月月例講座 「あなたにとっての山田方谷」
山田方谷というと、江戸時代末に活躍した人。備中松山藩の参政という、今でいえば、総理大臣を務めた人。こういうと、今を生きる普通の人にとって、とても遠いところにいる人のように思います。自分には関係のない人と思いがちです。しかし、山田方谷は、すぐ隣にいるおじさんのような、とても人間味のある人です。また、その生き様や考え方を学ぶことによって、自分自身の生き方を変えてくれる人です。そんな視点から、今回、山田方谷を論じてみたいと思います。
―当塾の開講記念講演会で、お話しいただいた小野先生に再度登壇願います―

●9月24日(火)18:30~20:00
●講師 小野 晋也 氏
・昭和30年(1955年)愛媛県新居浜市生まれ。愛光高等学校、東京大学工学部航空学科卒業。東京大学大学院工学系研究科(航空宇宙工学専攻)修士課程修了。
・松下政経塾の第一期生、27歳で愛媛県議会議員、平成5年、衆議院議員選挙初当選。経済企画総括政務次官、文部科学副大臣、衆議院財務金融委員長、自由民主党中央政治大学院・学院長等を歴任。
・平成21年8月、衆議院議員選挙不出馬。「在野の政治家」として、四国を中心としたキャラバン活動を開始。新しい時代の国家ビジョン、人類ビジョンを描き出す作業に力を尽くしている。
・著書に「山田方谷の思想」(中経出版)のほか、『志力奔流―「人間の森文明」宣言』(致知出版社)、『ロボット発想オモチャ箱―ロボットのきらめく発想オモチャ箱 高齢社会の鍵ここにあり!』(オーム社)など多数。

□商大出前講座 松下幸之助と稲盛和夫の再来はあり得るか
昭和と平成を代表する「経営の神様」をケースにして、これからの経営者に求められる条件について考える。
―下期では岡山商科大学にご協力頂き、出前講座を開講致します。その第1回目の講座です。―

●10月17日(木)18:30~20:00
●講師 長田 貴仁 氏
・岡山商科大学経営学部特任教授、神戸大学経済経営研究所リサーチフェロー
・1956年兵庫県神戸市生まれ、同志社大学卒業、早稲田大学大学院、神戸大学で博士号(経営学)取得
・東京、ニューヨークでジャーナリストとして活躍した後、ビジネス誌『プレジデント』副編集長、主任編集委員に。国内外問わず多くの経営者を取材・執筆。
・著書 『セコムその経営の真髄 ― 「艶っぽい会社」の経営哲学と戦略に迫る』(ダイヤモンド社)、『経営は言葉である ― 東芝・西田厚聰の発信力』(光文社)、『パナソニックウェイ ― 大胆かつ緻密な「新成長戦略」の本質』(プレジデント社)、『社長の値打ち ― 「難しい時代」にどうあるべきか』(光文社)、
『ソニ-復活の経営学』(東洋経済新報社)、『The Panasonic Way 松下電器「再生」の論理』(プレジデント社)、 『シャ-プの謎 ― 勝ち続ける日本力!』(プレジデント社)  他多数

□山田方谷10月月例講座 方谷の理財論③「財務管理に活かす理財論」

●10月22日(火)18:30~20:00
●講師 前原 幸夫氏
・昭和28年岡山市生まれ、昭和50年 中央大学商学部卒業、昭和55年税理士試験合格
・昭和60年独立開業、税理士法人久遠代表
・岡山ももたろうLC、岡山中小企業家同友会会員、岡山県倫理法人会 相談役・法人スーパーバイザー

□対人対応力を高める(ソーシャルスタイル理解)
人には性格、人格、能力さまざまな要素がありますが、ソーシャルスタイルでは「対人対応」だけに注目し、それをマトリクス分析し、4つのタイプに分類します。その4つの分類を把握することで、対人コミュニケーン能力が格段に向上します

●10月24日(木)18:30~20:00
●講師 竹本幸史 氏
・米国CCE,Inc.認定GCDF-Japanキャリアカウンセラー、経営コンサルタント
・1976年 鳥取県鳥取市生まれ、大手情報出版社に12年間勤務。そこで、営業、営業マネジャー、人事、支社長を経験。現在は、経営コンサルタント・キャリアコンサルタントとして、企業、学校を対象に、OJT・off-JTによる、研修、講演を実施。
・主な事業内容は、事業戦略設計、人事制度策定、管理職育成、新人育成、組織活性施策支援、就職支援等。

□11月以降の予定

○11/7(木) 18:30-20:00 商大出前講座 消費生活と契約
さまざまな契約にまつわるトラブルなどを紹介しながら、契約というものについて考えていただくことを目標としています。
岡山商科大学法学部講師 倉持 弘 氏

○11/14(木) 18:30-20:00 知っておきたい相続手続
「うちは仲がいいから大丈夫」と思っていても、いざ相続となると、思いがけないトラブルが発生します。相続の基本的な知識とよくあるトラブル事例をご紹介します。自分のため、家族のために、今からできる対策を一緒に考えてみましょう。
司法書士・行政書士 原 英信 氏

○11/21(木) 18:30-20:00 知っておきたい相続税のこと
相続税の改正が行われる!と最近耳にされることはありませんか?しかし、そもそも相続税とはどのような税金なのか?ご自身やご家族には関係のあることなのか?ということを、まずは理解しておくことが大切です。本講座では、相続手続きと共に知っておきたい相続税の基礎を学びます。
税理士 守安 直之 氏

○12/19(木) 18:30-20:00 商大出前講座 マーケティング発想を学ぶ
モノが売れない時代といわれる中で、企業はそれにどう立ち向かっていくのか? そのカギを握っているのが、“マーケティング”に他なりません。講座では、「マーケティングとは、市場への創造的適応である」というスタンスで、その基本的な考え方や発想法について、具体的事例を交えながら説明していきます。
岡山商科大学経営学部教授 三好 宏 氏

○1/22(水) 18:30-20:00 商大出前講座 サービサイジング 〜亡き淀川長治さん的暮らし方〜
これまで製品として販売していたものをサービス化して提供することをサービサイジングといいます。サービサイジングは、脱物質化につながり、環境負荷を低減させ、持続可能な経済システムへの転換を図る可能性をもっています。本講座では、事業者の創意工夫による新たなビジネスを考えます。
岡山商科大学経営学部特任教授 馬淵 キノエ 氏

○2/22(土) 13:00-14:30 商大出前講座 夏目漱石「夢十夜」を読む
夏目漱石著「夢十夜」の中から、詳細に読みたい作品を受講者の方に選んでいただき、皆さんとご一緒に読解する。
岡山商科大学法学部教授 越智 悦子 氏

○3/5(水) 18:30-20:00 商大出前講座 私たちの暮らしと金融
金融経済に関する基礎について解説します。具体的には金利などの変化がどのように私たちの生活に影響を及ぼすかを、日本経済の現状も踏まえながら考えていきたいと思います。
岡山商科大学経済学部講師 井田 大輔 氏

岡山方谷塾ビジネススクールについて

山田方谷は、幕末における陽明学者であり、財政破綻に陥った備中松山藩(現在の高梁市等)を見事に立て直した稀代の藩政改革者です。そして教育者、政治家でもあります。岡山方谷塾ビジネススクールでは、山田方谷の理念と実践を理想とします。実践を旨としたビジネス思想を学び、理念に基づいた実践を学びます、広く教養を身に着けます。混迷を増す現代日本にあって、夢と志をもってあらゆる難事に対処する人材を目指します。
どなたでも参加できます。卸センター事務局までお申し込みください。会場は主に卸センター内のオレンジホール南側に隣接したホールミニヨン・研修室を使います。お車はホールミニヨン前無料駐車場に南入口よりお停め下さい。基本受講料はワンコイン(500円)です。
主 催 協同組合岡山県卸センター
後 援 岡山県商工会議所連合会、岡山県商工会連合会、岡山県中小企業団体中央会
事務局 協同組合岡山県卸センター事務局 〒700-0977  岡山県岡山市北区問屋町15-101
TEL 086-241-4131 FAX 086-241-3570 Mailinfo@toiya-cho.com URL http://www.toiya-cho.com