山田方谷ゼミナール第12号が発行されました
目次 山田方谷ゼミナール第12号
研究会報告論文
研究ノート
朝森要(方谷研究会名誉会長)
江戸時代の漢詩世界における山田方谷
森熊男(岡山大学名誉教授、方谷研究会会長)
「山田方谷と津山藩士達」~特に植原六郎左衛門招聘について
森 和人(方谷研究所顧問)
山田方谷と春日潜庵
山本邦男(方谷研究会会員)
山田方谷を後世に継承した人びと田井章夫先生
片山純一(方谷研究会副会長)
山田方谷の「漢詩鑑賞」(第八回)
森熊男(岡山大学名誉教授、方谷研究会会長)
3
7
20書評
編集後記
「孤城春たり」澤田瞳子著徳間書店 /方谷研究会理事 網本善光
『シリーズ藩物語 備中松山藩』加古一朗著 現代書館 /方谷研究会高橋文博著 吉備人出版 /方谷研究会顧問
理事 網本善光
「問いかける
陽明学』
渡辺道夫
方谷研究会の会則及び報告事項・
3方谷研究会
山田方谷の業績や足跡について、調を発掘を行い、歴史学的研先とその成るの太田體一山陽学園大学名譽教授(研究会元代表)らが発起人となり、2012年6 大田、教育者や歴史愛好家、会社員や公務員をはじめ、山田方谷に関心を寄せる有志が会員となり相互に研究と交流を図っている。
山田方谷ゼミナールVol. 12
2025年2月10日発行
編集・発行方谷研究会
〒700-0822
岡山市北区表町3-6-8
南天莊書店内
電話: 086-222-7751
〒710-0806
倉敷市西阿知町西原1353-9
電話 086-466-1111
コメントを残す