新見市の「方谷さんを広める会結成準備世話人会」より「方谷さんを広める新見の会(仮称)設立総会」のお知らせを頂きましたので公開します。

日  時
平成24年4月21日 (土)
設立総会 13:30~
記念講演 14:30~15:30

場  所
まなび広場にいみ3階学習室
(生涯学習センター)

記念講演                                  
「今こそ山田方谷を新見から全国に広めよう」
講師 藤井義和氏 (山田方谷に学ぶ会世話人)

「方谷さんを広める新見の会(仮称)」概要

 昨年12月11日、山田方谷直系子孫の野島透氏を講師に「山田方谷に学 ぶ講演会」を新見市大佐で開催し、水戸徳川家15代当主德川斉正氏をは じめ多数の来賓、450名を超える参加者で熱気にあふれ、顕彰機運の一層 の盛り上がりがありました。

 一方全国各地では、山田方谷に学ぼうと広く呼びかける会が全国各地で 相次いで発足しつつあります。さらには3月8日、岡山で「方谷さんを広める会」応援連絡会(会長 岡﨑 彬:岡山県商工会議所連合会会長)も 発足しています。それらの会は活動の成果として、NHK大河ドラマなど のドラマ化の実現を目指して活動を開始しています。

 このような状況を踏まえ、最初の学問の師丸川松隠の地、方谷終焉の地 である新見で「山田方谷を広める会」を発足させ、他の会と連携して活動 を行い、観光振興等地域づくりに活かそうとするものです。

*活動計画  山田方谷の事績を学習・研究する活動や催し会報の発行、会員の募集・拡大

*経費等  年会費の徴収

呼び掛け人 新中 淑弘(新見商工会議所会頭)
鹿島 正道(方谷さんを広める会結成準備世話人会代表)

設立総会に参加される方、趣旨にご賛同いただき入会される方は連絡してください。
連絡先 方谷さんを広める会結成準備世話人会
事務局 新見市大佐小南 磯田 TEL・FAX 98-2012

方谷さんを広める新見の会(仮称)設立趣意書

 これまでは「備中の聖人」として知られていても、全国的にはあまり知られていなかった山田方谷に今、関心が高まっています。

 江戸末期から明治維新にかけての激動の時代を、確たる理念と行動力で新時代を切り開く陰の立役者であった人物だからです。

 山田方谷は、極度の財政難に陥っていた備中松山藩を短期間の内に立て直し、藩民全てが安心して暮らせる政治改革を成功に導きました。藩主板倉勝静はその実績をかわれ徳川幕府最後の老中首座に就き、大政奉還に関わり明治維新へと歴史的な役割を果たしましたが、それを補佐したのが山田方谷でした。

 これまでは子孫に当たる方や、多くの研究者によって方谷の生涯が世間に紹介されてきましたが、政治や経済を始め市民社会の混迷が続き先が見えない現状にあって「今こそ方谷に学ぼう」の機運が経済界など各方面で広がっているのです。その一つが「方谷を大河ドラマに」の動きです。

 新見市は方谷の学問の師であり人格形成に多大な影響を及ぼした丸川松隠の地、方谷の母「梶」の西谷家の地、晩年の教育の拠点小阪部塾の地、そして方谷終焉の地です。
このように新見市は山田方谷と縁の深いところであり山田方谷への関心の高まりは歓迎すべき事だと思います。

 そこで私たちは、次世代につなげる地域づくりの柱の一つに山田方谷とゆかりの人たちを顕彰し、広める活動を多くの市民の皆様とともに進めたいと思います。

平成24年4月吉日     

 呼び掛け人
   新中淑弘 (新見商工会議所会頭)
   鹿島正道 (方谷さんを広める会結成準備世話人会代表)